【愛用品】一生使えるフルエタニティ。ティファニーのメトロリング

【愛用品】一生使えるフルエタニティ。ティファニーのメトロリング シンプルライフ
うに
うに

こんにちは、うにです!

ジュエリー、アクセサリー類の中で一番自分の目に入るのは指輪。
手元がキラキラしていると幸せな気分になりますよね。

本記事では20代シンプリストうにが愛用しているティファニーのフルエタニティ、メトロリングの魅力についてご紹介します。

・ティファニーのメトロリングが気になっている
・メトロリングとソレストリングで迷っている

という方の参考になりますと幸いです。

Sponsored links

ティファニーのメトロリングを購入するまで

一生使えるフルエタニティリングが欲しい

所持している指輪のうち、自分で購入したのはこのティファニーのメトロリング1点のみです。

・自分にしっくりくる
・一生つけられる
・日常生活で気兼ねなく使える

という条件を満たすものがいいなと思っていました。

検討を重ねた結果、あまり主張しないデザインのフルエタニティリングがいいかな?ということで、以前ピアスを購入したティファニーで揃えることにしました。

ティファニーのフルエタニティ、メトロ?ソレスト?

イメージに近いティファニーのエタニティリングには、メトロリングソレストリングの2種類がありました。
どちらもストレートのシンプルなデザインですが、ソレストはメトロよりも一回り石が大きめのデザイン。
商品画像はティファニー公式サイトよりお借りしています。

メトロリング:計0.21カラット

ソレストリング:計0.34カラット

事前リサーチでは価格も鑑みて、ソレストのハーフエタニティか、メトロのフルエタニティが候補かな?と思っていました。

店舗で実際に試着した感想としては

・存在感があって石の輝きが楽しめるのはソレストリング
・華奢で馴染みがいいのはメトロリング
・フルエタニティは手のひら側もキラキラでうれしい

という感じ。

単品で見るとどちらもすごく素敵だったのですが、試着したときの「しっくり感」の差が明らかで、
全く悩むことなく「メトロだな」と確信しました。

年齢を重ねて物足りなくなったら、ほかのリングと重ね付けしたり
体形が変わったら、つける指を変えたり

などなど、今後一生大事に使えるイメージがもてたので、購入に踏み切りました。

Sponsored links

ティファニー メトロリングのここが最高

「メトロ」というネーミング

購入時にほぼ迷わなかったのは、「メトロ」という名前が気に入ってしまったも大きかったりします。

夜景のきれいな大都会のイメージでしょうか。
カリッと潔いスマートさがありつつ、いろいろな角度から繊細に輝くデザインにぴったりなネーミングで、うっとりしてしまいます。

嫌なことがあったときに手元のこの指輪をみると、まぁ人生色々あるよな、と心が落ち着く気がします。

シンプルで飽きのこないデザイン

シンプルな細い細いフルエタニティリングです。
単体で主張が激しいデザインではないのに、

・太陽光やスポットライトでは虹色、華やかに
・蛍光灯では白く上品に

という感じで輝き方が変わって、すごく印象が変わります。
場所や場面によって色々な表情を楽しめるのがとてもとても良いです。

あまりに華奢なので、購入前は「お店の照明でよく見えているだけで、普通の室内だと全然光らなかったりしないかな…」と心配していたのですが、
強い照明が無くても、水で濡れているような瑞々しい光り方が素敵です。

デザインだけでいえば、ティファニーでなくても似たものがいろいろあります。
コスパを重視するならもっと安価なブランドで探すのも手ですね。

毎日つけられる扱いやすさ

シンプルなダイヤのフルエタニティなので、日常生活の邪魔になりません

・そのまま手を洗える
・爪が細かく引っ掛かりがない
・回るのを気にしなくていい

のが便利で、だいたいの服装や場面で気軽に身に着けられます。

最初はあまりに華奢なので、歪んだり石が取れたりというのが心配だったのですが、
使わないのが一番勿体ないので日常生活でガンガン使っています。
1年以上使っていて、今のところ破損の兆候はありません

うに
うに

定期的に店舗でクリーニングと状態のチェックをお願いしています!

まとめ

本記事では20代社会人シンプリストうにが愛用している、ティファニーのフルエタニティ「メトロリング」の魅力についてご紹介しました。

さりげなく手に馴染むのに時々ハッとするくらい強く輝くのが楽しく、身に着けるほど愛着が湧いてくる指輪です。
なにより、美しいものが常に自分の手元にあるというのは精神衛生上とても良いですね。

この記事がティファニーのメトロリングが気になっている方の参考になりますと幸いです!

うに
うに

最後までお読みいただき、ありがとうございました♪

タイトルとURLをコピーしました