【愛用品】頭皮まるごとスッキリ!サボンのヘッドスクラブが夏場に最適

【愛用品】頭皮まるごとスッキリ!サボンのヘッドスクラブが夏場に最適 シンプルライフ
うに
うに

こんにちは、うにです!

あまりに蒸し暑くて、毎日髪を洗ってもなんだか頭皮がスッキリしない!

何か頭皮がさっぱりスッキリしゃっきりする方法はないものか?と思い、炭酸シャンプーや冷感シャンプーなどをいろいろジプシーしていたのですが、

・洗浄力の強いシャンプーは髪がギシギシしてしまうし…
・とってつけたような「スースー感」は好きじゃないし…

と、なかなか理想通りのものに巡り合えませんでした。

そんな中、最近試して「これはいい!」と感じたのがサボン ヘッドスクラブグリーンローズ」。

この記事では、会社員シンプリストうにが、サボンのヘッドスクラブの使い方や良かった点、注意点などについて、リアルな感想をご紹介します!

・頭皮のべたつきやニオイ、不快感が気になる
・サボンのヘッドスクラブの効果や使い方が気になっている

という疑問をもつ方のご参考になりますと幸いです。

Sponsored links

サボンの実店舗で購入

サボン ヘッドスクラブ購入の経緯

サボンのヘッドスクラブは口コミの評価がよくてずっと気になっていたアイテム

今までヘッドスクラブを使ったことはありませんでしたが、サボンのボディスクラブを数年前に試したことがあり、
使用後の肌のモチモチスベスベぶりに驚愕したことがあったので「ヘッドスクラブも絶対良いだろうな~」と期待感がありました。

ただボディスクラブはオイルで浴槽の床がツルツルになってしまうことや、
そもそもスクラブという「やってもやらなくてもいい1工程」が足されるというのが面倒くさがりのうにに馴染まず、1つ使い切ってからリピートはしていませんでした。

ヘッドスクラブについても

・お風呂掃除や管理が大変だったりしないか?
・使い方が面倒だったり、飽きてすぐ使わなくなってしまうことはないか?

という点が心配ですぐに手を出す気にはなれず、店舗で実際に現物を見て、話を聞いてみよう!と思うに至りました。

香りはどっち?「デリケートジャスミン」or「グリーンローズ」

近くに行く用事があったので、すかさずサボンの店舗へ!
店内に足を踏み入れると、心地よい香りに包まれ、壁いっぱいにアイテムを眺めるだけで楽しくなります。

ボディスクラブに比べて扱いやすそうなもっちりしたテクスチャが気に入り、納得して購入を決めたのですが、
迷ってしまうのが香り選び!

「サボン ヘッドスクラブ」の香りは、「デリケートジャスミン」と「グリーンローズ」の2種類

デリケートジャスミンは清潔感があるキリッとした香り
グリーンローズはスッキリとした中に華やかさがある香り 

という印象で、どっちも甘ったるさのない爽やかな良い香りです。
季節や性別、年齢にかかわらず使用できる香りだと思います。

うにはローズの香りが得意でないため、試す前は「デリケートジャスミン一択かな」と思っていたのですが、
実際に体験してみると、やわらかく瑞々しい「グリーンローズ」の香りが思いのほか気に入ってしまい…。
あまりローズローズしておらず、少し柑橘系のさっぱり感も感じられるようなフレッシュな香りです。

デリケートジャスミンとどっちにするか散々店頭で悩んだ上結果、今回は「グリーンローズ」を購入することにしました。

うに
うに

デリケートジャスミンも気に入ったので、気分に合わせて使い分けてもいいかも!

Sponsored links

サボン ヘッドスクラブの使い方

サボンのヘッドスクラブの使い方はとてもシンプル。

1.ブラシで頭皮を軽くブラッシングし、髪の汚れを軽く落とす
2.お湯で頭全体をよくすすぐ
3.サボン ヘッドスクラブを500円玉大とり、頭皮に塗布する
4.指の腹でやさしくマッサージ
5.ぬるま湯でていねいに流し、通常通りシャンプーする

スクラブの細かな粒子が頭皮の汚れや古い角質をやさしく取り除いてくれます。
推奨頻度は週に1~3回程度。

使用する上でも扱いやすく、

・もっちりした質感なので素手でも均一に掬える
・肌や浴室の床にオイルっぽい残り方をせず、キリッと濯ぐことができる

という点が気に入っていて、ストレスなく習慣に組み込むことができています。

ただ濡れた手でビンは開けにくいですね。手が滑って落とすのが怖くて、いつもドキドキしてしまいます。

うに
うに

見た目のオシャレさにテンションは上がります。スペシャルケアって感じ!

頭皮ケアへの効果は?サボン ヘッドスクラブの最高な点

頭皮マッサージによるリラックス・血行促進効果

スクラブをすみずみまで行きわたらせようと思うと、
自然と念入りに指の腹で頭全体をマッサージすることになって、頭や目がスッキリします。

なにより、スクラブの細かな粒子が頭皮の上をゴリゴリと滑る感触がとっても気持ちいい!
血行が良くなって、頭がポカポカしてくる感じがします。

グリーンローズの良い香りに包まれてリラックス効果も。デスクワークで目や頭を酷使する民にはたまらないご褒美です…。

頭皮を根こそぎ洗えているスッキリ感

スクラブを頭皮に揉みこんでからすすぐと、一旦頭皮から油分が一切取り去られたかのようなキュピキュピの状態になります。
そして髪は海で泳いだ後のようにギシギシに。指通りは最悪です。

「何これ大丈夫!?」とびっくりしてしまうのですが、
この状態でいつも通りシャンプーをすると、普段と同じシャンプーのはずなのに、もうびっっっくりするくらい泡立つんです。
もう頭全体がごっそり丸ごとすみずみまで洗われている~!という感じ。

そのまましっかりシャンプーをすすいでいつも通りトリートメントを馴染ませると、
頭皮はスッキリさっぱり、髪はしっとりツルツルの仕上がりに。

うにはプリュスオーのシャンプーを使っていて、
今まで「髪はプルプルしっとり仕上がってすごく良いけれど、あんまり泡立ちは良くないなあ…」と思っていたのですが、
このサボンのヘッドスクラブと組み合わせることで完璧な布陣になったような感じがします。

髪を乾かした後のサラサラ感

ドライヤーをかけると、髪がカラっと乾く感じ。いつもよりさらさらと仕上がる感触です。

朝起きたときもベタっとした嫌な感じがなく、軽い感じにまとまって手入れがしやすいです。
暑さで汗をかくのは同じなのですが、ニオイや不快感が断然軽減されてストレスが減りました。

ミントとかでスースーさせて「頭皮スッキリ!」を謳っている製品が苦手なのですが、
サボンのこのヘッドスクラブは「汚れを取り去ることにより頭皮をスッキリさせる」という点でしっかり効果が感じられる点がとてもお気に入りです。

何日か経つとだんだん効果が薄れてくる感じがあるので、うには3日に1回くらいのペースで定期的に使っています。夏場はこれくらいでちょうどいいかな?
冬場の乾燥が気になる季節にどうなるかは、今後試してみないとわからないところですね。

サボン ヘッドスクラブの注意点

髪が長いと頭皮に馴染ませづらい

髪が長い場合、慣れるまではヘッドスクラブを頭皮に馴染ませるのがちょっと難しいです。
いきなり頭全体にいこうとせず、

・少量ずつ指先で取り、髪をかきあげながら頭皮に数か所のせる
・水を足して泡立たせ、両手の指全体を使って頭全体にいきわたらせる

というのがコツ。
なるべく髪につけず、頭皮を狙って揉みこむようにするとうまくいきます。

一時的に髪がギシギシになる独特の使用感

サボンのヘッドスクラブは、スクラブ後~シャンプー前の「一旦頭皮から油分が一切取り去られたかのようなキュピキュピ感」が結構独特です。

一時的に髪もギシギシになるので、この状態で髪をあれこれ扱おうとすると、髪がもつれたり切れたりしてしまうかも…。

この段階ではあまり頑張って完璧にすすごうとせず、スクラブのぬるぬる感がだいたい取れたあたりでシャンプーに移行してしまうのがポイントです。

うに
うに

シャンプーすればなめらかな指通りが戻ってきます。不思議!

また上記のように効果が強力なので、あまり頻繁にスクラブを使いすぎると頭皮が乾燥してしまう心配も…。
自分の頭皮環境と照らし合わせながら、適度な頻度で使うようにしましょう。

スクラブが目や傷に染みる

スクラブは死海の塩なので、目に入ったり、傷口に触れると染みるので注意が必要です。
洗い流す時に目に入って何度か悶絶してしまいました…。

頭皮が荒れている方や肌が弱い方には刺激が強いかもしれませんので、
心当たりがある場合はいきなり使わず少しずつ様子を見ることをおすすめします。

まとめ

本記事では、会社員シンプリストうにが、サボンのヘッドスクラブの使い方や良かった点、注意点などについてご紹介しました!

面倒くさがりな自分が「ヘッドスクラブ」の習慣をプラスできる自信がなく、購入に至るまではけっこう悩みましたが、
使ってみたらしっかり効果が実感でき、QOL向上に繋がったので大正解でした。

この記事が「頭皮をスッキリさせたい!」「サボンのヘッドスクラブが気になる!」という方の参考になりますとうれしいです。

うに
うに

最後までお読みいただき、ありがとうございました♪

タイトルとURLをコピーしました