![うに](https://unilab-blog.com/wp-content/uploads/2023/08/5.png)
こんにちは、うにです!
新しい年が始まりました!2024年!
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
![](https://unilab-blog.com/wp-content/uploads/2024/01/VRChat_2024-01-01_21-07-43.752_3840x2160-800x450.jpg)
うには一年の中でお正月が一番好きなのですが、よりによって元旦に大きな地震があって、
とてもお正月を楽しく過ごすような気分にはなれず…
巻き込まれた方々がどうか安全に、心穏やかな生活に早く戻れることを祈るばかりです。
一日一日を大切に生きていきたいという気持ちも新たに、
本記事では社会人シンプリストうにの2024年にやりたいことリストをまとめてみます。
目標として頑張りたいことから、楽しくモチベーションが上がることまで色々考えてみましたので、
という方の暇つぶしになりますと幸いです。
社会人シンプリストが今年やりたいこと
健康維持
月5回以上はジムに通いたい
うにはとにかくインドアでズボラな人間なので、
相当意識的に頑張らないといけないのが「運動」。
なにもしないでいると、年々代謝も体力も下がっていく一方…
自分を戒めるためにもジムに毎月会費を払ってプレッシャーをかけています。
とはいえモチベーションが高い時と低い時の差が激しく、継続って本当に難しい!
週に1~2回は通えるように今年も頑張ります。
自炊の割合を増やしたい
フルタイムで働きながら家事をするにあたり、
一番困ってしまうのが「料理」。
洗濯や掃除は、家電の力を借りれば毎日やることはだいぶ軽減できるのですが、
料理だけは「買い物」「下ごしらえ」「調理」「片付け」「保存」など、手数が多くてどうしても苦痛…。
ついつい出来合いのものや冷凍食品、外食に頼りがちになってしまうのですが、
節約のためにも栄養バランスのためにも「自炊」はもっと頑張りたい!
手の込んだもの・見栄えするものを作ろうとすると挫折してしまいそうなので、
「毎日ストレスなく、ある程度美味しく続けられる方法」を模索していきます。
最近はもっぱら電子レンジとして使われている我が家の可哀想なヘルシオオーブンに出番を…
筋肉量「少ない」を脱却したい
上記のジム通い・自炊に繋がる話で、
数値目標としては筋肉量を増やすことを頑張りたいなと思っています。
体重でみると同年代、同身長と比較して軽めの部類に入るのですが、
体組成でみると筋肉量少なめ・体脂肪率高めなのが長年の悩み。
筋肉量を増やすことは見た目が引き締まるだけでなく
に繋がるので、食生活と運動習慣に気を付けて数値改善を目指します。
![うに](https://unilab-blog.com/wp-content/uploads/2023/08/7.png)
屈強な肉体を手に入れたい!
住環境の最適化
自宅をホテルライクにしたい
衣食住のうち、昨年2023年は
に注力した1年でした。
今年は引っ越しも計画しており、とうとう「住」の実行に移るフェーズとなりそうです。
色々考えて、目指すは「ホテルライク、モダン」な部屋づくり。
この先何十年と過ごしていく住空間のベースを決めるタイミングになりますので、
妥協無く、思い切って最高の住空間を実現していきたい!と目論んでいます。
自室に良いデスクを購入したい
今年絶対に購入したい大物は「作業用のデスク」!
次買うデスクは良いものを!と思いながら何年もタイミングを掴めず、
何年も愛用しているこたつ机で生活してきました。
姿勢も悪くなるし、ダラダラしながらの作業・勉強になってしまいがちなので、
今後のことも考えて自分に合った作業スペースを整備したいなと思っています。
蔦屋書店みたいな本棚を作りたい
作業用デスク優先なのですが、その次には本棚も整備したい。
今年どこまで頑張れるか分かりませんが、いずれは「蔦屋書店みたいな本棚」を自宅に再現するのが野望です。
蔦屋書店に行くたびに「何がこの空間を蔦屋書店たらしめているのか」をいつも考えてしまうのですが、
あたりがキーになってくるのかなと思っています。
スキルアップと趣味
応用情報技術者試験にリベンジしたい
2023年に一度受けて落ちてしまったので、勉強し直してリベンジ予定。
他にもいくつか取りたい資格があるのですが、まずはこれを最優先にがんばります!
新しいスキルを開拓したい
昨年2023年はモノよりもデータを触る趣味に費やす時間が多くなったと感じていて、
などなど、(仕事には全く関係ないところで)いろんな種を楽しく蒔けた一年でした。
どれかの深堀でも、全く新しい方面でもいいのですが、
引き続きできることの視野を広げていけたらいいな~と思っています。
・Blenderをもっと触れるようになりたい
・TOEICのスコアを伸ばしたい(英語力…)
・スマホアプリを作ってみたい
などなどを考えています。
気が向いたときに気が向いたことをやっていきます。
ブログ記事数とPV数を増やしたい
ブログを立ち上げてから1年足らず。
今年も離脱せず、がんばって更新していきたいなと思います。
最初は「HTTPも齧ったし、自分でWebサイトを作ってみたい」「一次情報を発信するスキルを向上させたい」という動機でブログを始めました。
なので「集客」にはそこまでの重きをおいていなかったのですが、
検索で見に来てくださる方が増えてきたり、ときどき貼っている広告から収益が出たりして、
「誰かに役立ててもらえる記事を残していきたい」という気持ちが出てきました。
現在が74記事、月間8000PV程度なので、
とりあえず100記事、月間1万PVを目指して頑張ります。
おまけ
やってみたかった和装改変。ごそごそ…
![](https://unilab-blog.com/wp-content/uploads/2024/01/VRChat_2024-01-01_23-16-07.065_3840x2160-800x450.jpg)
じゃじゃん!カワイイ!
![](https://unilab-blog.com/wp-content/uploads/2024/01/VRChat_2024-01-01_23-14-35.140_3840x2160-1-800x450.jpg)
改変元の素敵衣装はこちら。
袖にphysboneを足し、重力に従ってヒラヒラするようにしました。
袴verと振袖verの両方いけるので、まだまだ試したい改変案がいっぱい!和服楽しいな~!
ワールドは早朝の神社の空気感があまりにリアルな「Japan Shrine [Winter]」。
Quest非対応なのが惜しまれる…!どこを眺めても美しくて素敵です。
![](https://unilab-blog.com/wp-content/uploads/2024/01/eyecatch-93-800x450.jpg)
皆様にとって幸多い一年になりますように!
![うに](https://unilab-blog.com/wp-content/uploads/2023/03/3.png)
最後までお読みいただき、ありがとうございました♪