H&F BELXルイボスティー、勝手におすすめフレーバーランキング7選

H&F BELXルイボスティー、勝手におすすめフレーバーランキング シンプルライフ
うに
うに

こんにちは、うにです!

夜はカフェインレスのお茶を飲みたい」と思い、色々なお茶を試してきました。

その中で圧倒的に気に入っているのが H&F BELXのルイボスティー
ルイボスティー=まずい健康茶」というイメージをひっくり返してくれた存在です。
>>H&F BELX Amazon公式サイトを見てみる

しかも店舗に行けば、あり得ないくらい大量のフレーバーを自由に試飲できるのも魅力。

この記事では、実際に飲んで「これは美味しい」と感じたH&F BELXのおすすめルイボスティーフレーバーを独断と偏見でランキング形式にしてご紹介します。

・夜でも安心して飲めるカフェインレスのお茶を探している
・H&F BELXのお店でどのフレーバーを試すか迷ってしまう

という方の参考になりますと幸いです!


Sponsored links

H&F BELXルイボスティーおすすめフレーバーランキング

1位:ピスタチオ

H&F BELXといえばまずはこちら、ピスタチオ!!
変化球かと思いきや店舗でも人気No.1のようです。

「ピスタチオのお茶って何だよ」と思いながら半信半疑で試飲したのですが、
飲んだ瞬間にピスタチオだ!!となります。ナッツの香ばしさとほんのり甘い香

一年中、ホットでもアイスでも、お茶単体で主役を張れるタイプのおいしさです。


2位:シナモンチャイ

そもそもチャイという飲み物が好物なので、これは常備!
シナモンチャイは名前の通り、シナモンとスパイスが効いた本格的なチャイ風味です。

うに
うに

他に「ルビーカカオチャイ」「ジンジャーチャイ」もあります♪

ルイボスティーでチャイ?と最初はビックリしたものの、
ルイボス特有のクセが全然なく、普通に紅茶と近い味わいです。
これがルイボスでノンカフェインで飲めるのはうれしい。

ミルクたっぷりで、できれば甘めにして飲むのが至高です。


3位:ライチ

ここからは順位に悩んだところですが、
ライチはシンプルにルイボスティーとの相性が花丸

フルーツ系って、フレーバーによっては「なんか思ってた味と違うな」というパターンも結構あるのですが、
ライチはもう、そのまんまフルーティーで華やかなライチの香りで幸せな気分になります。

水出しアイスティーにして氷を入れたら、爽やかでごくごく飲めます。
夏場はこれ一択!!


4位:ラ・フランス

毎回ライチと並んでリピート買い候補になるラ・フランス
こちらも、ザ・洋梨!という香りで、再現度高いです。

ふわっと上品な甘い香りが特徴。
優しい香りでクセがなく、万人受けしやすいフレーバーです。

こちらはアイスでもホットでもおいしくて、来客用のお茶にもおすすめ。

うに
うに

シンプルな焼き菓子にめちゃくちゃ合うんですよ~~!!


5位:パッションハニー

夏場に最高なパッションハニー

パッションフルーツにハチミツ、ハイビスカスが加わったトロピカルな味わいです。
甘酸っぱいのが好きな方におすすめですが、マイルドで飲みやすいのでこれも万人受けしそう。
すっきりさっぱり飲めるのでリフレッシュタイムに最適です。

キンキンに冷やして水筒に入れて外出すれば一日中幸せになれます。
次の夏も絶対買う!


6位:コットンキャンディ

綿あめフレーバー、コットンキャンディ
綿あめの香りのお茶とは?と思われるかもしれませんが、サーティワンアイスクリームの「コットンキャンディー」と同じ香りです。
子どもや甘党の方にもおすすめ。

あま~い香りで脳が満足するのに、味はクセが全然なくてすっきり飲めます。
どちらかというとホットで飲むことが多いかな?牛乳や豆乳との相性が100点です。


7位:ピオーネ

最近買ってヒットだったピオーネ

面白かったのは、並んで売っていた「マスカット」と味が全然違うこと。
ピオーネは明らかに「豊潤でコクのあるぶどう!!という感じで、
マスカットは「すっきり爽やかなぶどう」という感じ。

これは好みの問題かなと思うのですが、個人的にはこの鮮やかに主張するピオーネの味わいがハマりました。
ホットでもアイスでも美味しいです。


Sponsored links

迷ったら「アソートセット」がおすすめ

H&F BELXはフレーバーの種類が多すぎて、自分に合ったフレーバーを選ぶのが一苦労。
(それが醍醐味!!!)

絞り切れない!全部試したい!という方は、
色んな種類が少量ずつ入っているアソートセットから始めるのがおすすめです。

うに
うに

ギフトにも喜ばれること間違いなし!!

まとめ

この記事では、実際に飲んで「これは美味しい!」と感じたH&F BELXのおすすめルイボスティーフレーバーTOP7を独断と偏見でランキング形式にしてご紹介しました。

夜のお風呂上りにあたたかいルイボスティーを飲むとリラックス効果抜群です。
こちらの記事でも紹介しています↓

甘党の方には、お家で飲めるホットチョコレートもおすすめです。

マンゴー、すいか、アップルシナモン、はちみつ、ピーチ…
H&F BELXにはまだまだとてもご紹介しきれない量のフレーバがあるので、
ぜひぜひご自分の目で「これだ!」と思う商品を探してみてください!

>>H&F BELX Amazon公式サイトで好きなフレーバーを探す

この記事がH&F BELXのルイボスティーが気になっている方の参考になりますと幸いです!

うに
うに

最後までお読みいただき、ありがとうございました♪

タイトルとURLをコピーしました