こんにちは、うにです!
うにはチョコレートが大好きなのですが、いろいろな書籍でハイカカオチョコレートの健康効果を知り、日常的なおやつとしてハイカカオをよく食べるようになりました。
最初にチャレンジしたときは「苦いしあんまりおいしくない…」と思ったのですが、
「ホットチョコレートにする」という方法に気づいてからは、その濃厚さ・満足感からすっかりハイカカオチョコレート派に。
本記事では、そんなハイカカオチョコレートのうれしい健康効果と、日常的に美味しく取り入れるためのアイデアをご紹介します。
という疑問を持つ方の参考になりますと幸いです。
ハイカカオチョコレートとは ?
ハイカカオチョコレートとは、カカオの含有量が一般的なチョコレートよりも高いチョコレートのこと。
厳密に「何%以上」という定義はありません。
一般的なチョコレートのカカオ含有量は約30%程度ですが、カカオ含有量が70%程度以上のチョコレートが「ハイカカオチョコレート」と呼ばれることが多いようです。
カカオ成分が高ければ高いほど甘さが減る一方で、カカオの風味が強くなり、より濃厚なチョコレートの味わいを楽しむことができます。
ハイカカオチョコレートの健康効果についての研究結果
ハイカカオチョコレートの様々な健康効果をまとめます。
抗酸化作用
カカオに含まれるポリフェノールが強力な抗酸化作用を持ち、活性酸素を除去することで細胞の酸化を防ぎます。
これにより、老化や生活習慣病の予防に効果的とされています。
このポリフェノールの「抗炎症作用」と「抗酸化作用」は日焼けによる肌ダメージの軽減にもつながりますので、あわせて美肌効果も期待できます。
血管保護効果
ハイカカオチョコレートには、血管を拡張させる作用があり、血流を改善する効果があります。
これにより、高血圧や動脈硬化のリスクを低減する効果が期待されています。
脳機能向上
ハイカカオチョコレートに含まれるフラボノイドが、脳の血流を促進し、認知機能を改善する効果があるとされています。
特に、記憶力の向上に関連して研究が進んでいます。受験勉強や仕事のお供にもピッタリですね!
気分や不安に対しての改善効果
ハイカカオチョコレートには、気分や不安に対しての改善効果があるとされています。
カカオに含まれるセロトニンという神経伝達物質は、気分を安定させる効果があり、不安や抑うつ症状を軽減してくれるという研究結果も。
また、ハイカカオチョコレートには、リラックス効果をもたらすマグネシウムも豊富に含まれていますので、ストレスの緩和にも効果的とされています。
チョコレートを食べると幸せな気持ちになりますね♪
ハイカカオチョコレートの健康効果を享受しよう!
手軽なおやつとして楽しむ
ハイカカオチョコレートは一般的なチョコレートよりもカカオ含有量が高いため、ビターな味わいが特徴。
砂糖や添加物の含有量が少ないので罪悪感なく、健康的なおやつとして摘まむのにピッタリです。
苦さが口に合わなければ、ハイカカオチョコレートのかけらをドライフルーツやナッツと一緒に食べると、甘さと苦さのバランスがとれ、より栄養価の高いおやつとして楽しむことができます。
飲み物にして味わう
ハイカカオチョコレートは、溶かして飲むのもおすすめです。
例えば、温かい牛乳や豆乳に溶かして、少量の蜂蜜やメープルシロップで甘さを調整したら美味しいチョコレートドリンクのできあがり。
うにはホットチョコレートマシン「ベルべタイザー」で、ホットチョコレートにして飲んでいます。
牛乳とハイカカオチョコレートというシンプルな材料だけで最高に美味しいご褒美ホットチョコができるので、チョコレート好きはQOL向上間違いなしです!
また、スムージーやプロテインに加えることもおすすめ!栄養豊富で食感も楽しく、満足感も十分です。
うにはバナナ+豆乳+ハイカカオチョコで、チョコバナナスムージーをよく作ります。
料理のアクセントに使う
ハイカカオチョコレートは、お料理のアクセントとしても活用することができます。
例えば、肉料理にチョコレートを加えることで、深みのある味わいを演出することができます。カレーの隠し味にもぴったりですね!
また、サラダのドレッシングに溶かして使ったり、スパイスと一緒に料理に取り入れることで、いつもと一味違う味わいを楽しむこともできます。
まとめ
本記事では、ハイカカオチョコレートのうれしい健康効果と、ハイカカオチョコレートを日常的に美味しく取り入れるためのアイデアをご紹介しました。
健康が気になるけれど間食がやめられない…という方のご参考になりますとうれしいです!
最後までお読みいただき、ありがとうございました♪